WEKO3
アイテム
数種類のハーブティーの抗酸化活性と官能評価
https://doi.org/10.24613/00000486
https://doi.org/10.24613/000004867575937f-28b7-4b5c-a06b-c4940ab46f0a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 数種類のハーブティーの抗酸化活性と官能評価 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Antioxidant Activity and Sensory Evaluation of Several Herb Teas | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | ハーブティー, ポリフェノール, 抗酸化活性, DPPHラジカル捕捉活性, 官能評価 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24613/00000486 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
白井, 睦子
× 白井, 睦子× Shirai, Mutsuko |
|||||
著者ID | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | DA19421911 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 自家栽培と市販されている数種類のハーブティーの抗酸化活性を比較検討した。その結果、いずれのハーブティーも抗酸化活性を示し、ポリフェノールを含むことが明らかとなった。特に自家栽培のレモンバームやペパーミント、自家栽培のハーブに紅茶をブレンドしたレモンバーム+紅茶、ローズマリー+紅茶で強い抗酸化活性を示した。抗酸化活性とポリフェノール含量との間には強い相関関係が認められ、ハーブティーの抗酸化活性はポリフェノールによるものと思われる。着色度の結果から、ハーブティーには、緑黄色系のポリフェノールが多く含まれていることが示唆された。官能評価では、紅茶をブレンドしたハーブティーが高評価であった。本研究の結果、ハーブティーは市販品より自家栽培の方が、抗酸化活性が高い可能性が示唆された。飲みやすくするために、紅茶をブレンドすることで、さらに抗酸化活性を高め、嗜好性を向上させることができると考えられる。 | |||||
書誌情報 |
ja : 安田女子大学紀要 en : Journal of Yasuda Women's University 号 48, p. 297-304, 発行日 2020-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 安田女子大学 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0289-6494 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00242368 |