ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 安田女子大学紀要
  2. 第48号

保育学生の継続的なボランティア体験による学習効果と低下要因

https://doi.org/10.24613/00000474
https://doi.org/10.24613/00000474
f2c29e72-8ab3-41d5-83e6-1f5d57f4c484
名前 / ファイル ライセンス アクション
02896494048018.pdf 02896494048018.pdf (3.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-19
タイトル
タイトル 保育学生の継続的なボランティア体験による学習効果と低下要因
言語 ja
タイトル
タイトル Learning Effects and Factors of Decline due to the Continuous Volunteer Experience of Childcare Students
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ボランティア, 学習効果, 阻害要因
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24613/00000474
ID登録タイプ JaLC
著者 西川, ひろ子

× 西川, ひろ子

WEKO 1032

ja 西川, ひろ子

ja-Kana ニシカワ, ヒロコ

Search repository
Nishikawa, Hiroko

× Nishikawa, Hiroko

WEKO 1033

en Nishikawa, Hiroko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ボランティアによる学習効果は多くの研究から検証されていが、その効果の個人差は大きいことを教員養成校教師として実感していた。そこで、教員養成系大学での学びと連関しやすい教育現場でのボランティア経験を分析対象とし、どのような学習効果があったのか。学習効果の個人差が生まれる阻害要因は何であったのかをアンケート及び聞き取り調査によって分析した。最も顕著な学習効果は適性の確認や将来の教育者としてイメージの構築であった。また、継続的なボランティア経験は、大学での学びとボランティア先での経験を往還的に学習できることで学習効果を高め、大学での学習意欲も向上させていた。一方、学習効果の阻害要因は、ボランティアを行う学生側が習得している知識・技術・経験では、対応できない依頼を受けて失敗した体験やその逆に容易過ぎる依頼内容であり、自己の力不足感や物足りなさを感じた場合に教育効果が低いことが明らかとなった。
書誌情報 ja : 安田女子大学紀要
en : Journal of Yasuda Women's University

号 48, p. 177-188, 発行日 2020-02-28
出版者
出版者 安田女子大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0289-6494
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00242368
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:54:30.954236
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3