ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 安田女子大学紀要
  2. 第46号

食品重量の目測と食事調査法(写真法)との関連

https://doi.org/10.24613/00000397
https://doi.org/10.24613/00000397
cb700fb3-9eb0-4242-8b7c-8d70bb266413
名前 / ファイル ライセンス アクション
02896494046023.pdf 02896494046023.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-03-20
タイトル
タイトル 食品重量の目測と食事調査法(写真法)との関連
言語 ja
タイトル
タイトル Association between Food Weight Measurement with the Eye and Dietary Survey Method (the Photograph Method)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 食品重量, 目測, 食事調査, 写真法
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24613/00000397
ID登録タイプ JaLC
著者 西村, 美津子

× 西村, 美津子

WEKO 829

ja 西村, 美津子

ja-Kana ニシムラ, ミツコ

Search repository
嶋田, さおり

× 嶋田, さおり

WEKO 830

ja 嶋田, さおり

ja-Kana シマダ, サオリ

Search repository
Nishimura, Mitsuko

× Nishimura, Mitsuko

WEKO 831

en Nishimura, Mitsuko

Search repository
Shimada, Saori

× Shimada, Saori

WEKO 832

en Shimada, Saori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 食に携わる管理栄養士にとって、食品の重量を把握することは、献立作成、栄養価計算、栄養教育などの場面において基本的な具備すべき能力である。近年、写真から重量の把握や栄養価の算定を行う食事調査(写真法)を行っている。食品重量の目測結果と写真法による食事調査結果の関連を検討し、管理栄養士養成教育の資料とすることを目的とした。
その結果、食品重量の目測値は低く見積もり、写真法による食事調査の栄養価算定結果は炭水化物以外で高く算定することが明らかになった。食品重量の目測に関して、食品の種類別では、葉物野菜であるほうれん草のばらつきが大きく、目測誤差値のばらつきはトマトが最も大きかった。写真法による食事調査の栄養価の算定では、食塩当量にばらつきが大きく、調味料の見積もりに個人差のあることが推察された。一方、たんぱく質の算定値のばらつきが小さく、主菜の重量の把握が可能であることが明らかとなった。
書誌情報 ja : 安田女子大学紀要
en : Journal of Yasuda Women's University

号 46, p. 225-230, 発行日 2018-02-20
出版者
出版者 安田女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0289-6494
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00242368
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:56:36.200628
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3