ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 安田女子大学紀要
  2. 第48号

ヘイト・スピーチと言論の自由

https://doi.org/10.24613/00000460
https://doi.org/10.24613/00000460
d329c8f2-2553-4900-9b04-b86969bf9968
名前 / ファイル ライセンス アクション
02896494048004.pdf 02896494048004.pdf (852.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-19
タイトル
タイトル ヘイト・スピーチと言論の自由
言語 ja
タイトル
タイトル Placing Limits on Hate Speech
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ヘイト・スピーチ, 言論の自由, ミル, 促進的環境
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24613/00000460
ID登録タイプ JaLC
著者 青木, 克仁

× 青木, 克仁

WEKO 998

ja 青木, 克仁

ja-Kana アオキ, カツヒト

Search repository
Aoki, Katsuhito

× Aoki, Katsuhito

WEKO 999

en Aoki, Katsuhito

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 竹島問題を機に、日韓両国間の摩擦が激しくなっている中、東京の新大久保で、「韓国」を排斥する排外主義的デモが展開されるなど、特定民族や人種を排撃する、所謂「ヘイト・スピーチ」の問題は放置しておけない状況にある。ヘイト・スピーチを規制しようとすると、その発信者は「言論の自由」を盾とすることだろう。規制の楔を打っても、それが「滑り易い坂道」議論によって、解釈の恣意性を招き、「言論の自由」そのものをも脅かす可能性がある、といった議論がなされる。本論文では「言論の自由」という価値観の重要性にもかかわらず、それでも「ヘイト・スピーチ」を規制し得る可能性を探る。
書誌情報 ja : 安田女子大学紀要
en : Journal of Yasuda Women's University

号 48, p. 33-42, 発行日 2020-02-28
出版者
出版者 安田女子大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0289-6494
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00242368
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:54:09.751527
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3