WEKO3
アイテム
課外学習を利用した看護シミュレーション教育の場づくり
https://doi.org/10.24613/00000446
https://doi.org/10.24613/00000446abe99d02-b769-49b9-a91d-b9cbcef4f484
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 課外学習を利用した看護シミュレーション教育の場づくり | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Nursing Simulation-based Education Using Extracurricular Learning | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | シミュレーション教育, シミュレータ教材, 課外学習 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24613/00000446 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
上村, 千鶴
× 上村, 千鶴× 菅井, 敏行× 堀井, 利江× 小松, 恵× 織田, 絵理× 森川, 千鶴子× Uemura, Chizuru× Sugai, Toshiyuki× Horii, Toshie× Komatsu, Megumi× Oda, Eri× Morikawa, Chizuko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 看護学科は、シミュレーション教育の推進のため看護シミュレータ委員会を設置しその教育に取り組んだ。看護シミュレータ委員会は、平成29年度にシミュレータ教材の活用促進と看護学生の知識及び技術の向上を図るための教育支援として発足した。その中で4年次生は、卒業時OSCEの代用教材である自己学習I.V.トレーニングシステム(バーチャルI.V.)の実施を行い、2年次生、3年次生においては、フィジカルアセスメント“physiko”を活用して看護実践能力の向上を図る場とした。また、本教育プログラムは、看護技術の向上だけでなく学生が主体的に実施・計画を立案し、学年を縦断した学生同士の協働作業により、教え合い学び合うことができるアクティブラーニングの実践の場となった。本プログラムには、対象となる学生の95%以上の学生の参加が認められた。一方で、学生個々の事前学習の在り方やグループ編成に偏りがみられたこと、また教員による学生へのサポート体制の充実などの見直しの必要性が課題となった。 | |||||
書誌情報 |
ja : 安田女子大学紀要 en : Journal of Yasuda Women's University 号 47, p. 311-318, 発行日 2019-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 安田女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0289-6494 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00242368 |